テレビが無い生活をして丸一年経った感想を書いておく。
さて、昨年引っ越してから一人暮らしを始め、もうこの部屋も1年が経つ。
テレビは最初から買うつもりはなかった。あれば見てしまうだけだし。
メリットとしては、かなり時間の節約になっていると思う。
テレビ垂れ流しでボーっとするってことがない。
ただ、観たい番組も見れないので、そのあたりは多少はつらいが、
テレビがあって観ないのではなく、テレビがそもそもないので、諦めもつく。
NHKの集金のおじさんが来ても、テレビが無いと胸を張って言えるし。
ただ、半沢直樹とかあまちゃんとかわからないのは、少々残念な気持ちもある。
少し自己管理能力が高くなれば、いずれ買うかもしれないけれど。
思い起こせば、小学生、中学生、高校の時とか、朝から晩まで学校が終われば、
ずっと見ていた気がする。土日などの祝日も、ほとんど外出はしなかったなーと。
テレビを中心にして、外出や予定を決めていたぐらいだ。
もはや完全におかしかったとは思う。ただ、子ども時代なのでそれほど影響もなかったかもしれない。
大人になってからだと問題だが、
ほとんどの人は、どうしても見たいテレビ番組は録画するのが普通なのかな。
あるいは、レンタルとか動画配信とかで、最近は結構見やすくもなっているのかなあ。
そのあたりもほとんどよくわからない。
ただ、個人的にはホームシアターみたいなのはいずれ欲しいなーとは思う。映画とかは見たい。
とはいっても、モノがたくさんになるのが嫌なので、なるべく最小限のモノしかなく、
マストのもの以外は、やはり購入しないのかなーとは思う。
どちらにせよ、週に1-2度しか使わないものは、
ずっと部屋に置いておく、というのを許すのはなかなか難しい。
ここ3-4日、だいぶ溜まっていたタスクを処理していっている。
考え方を変えたからだ。もっと自分を成長させていければと思う。アウトプット中心に。
僕の場合、ストレスがたまると進まなくなるので、
どれだけリフレッシュできるか、というのが課題。
画像は昨日と今日のもの。池袋プレイと、漫画喫茶、火の鳥、キンミヤ、
回転寿司、ゴミ箱に入ってた猫、金曜にAmazonで買った掃除機、散髪した俺、とか。
とりとめがないが、このあたりで終わる。