小1の子「せんせい~、ひらめってなにぃ?とり…?」 丸田「ううん、ひらめっていうのは、おさかな☆    きょうおうちかえったらおかあさんに『ひら...

Update:2005-10-20 (木)
このエントリーをはてなブックマークに追加

小1の子「せんせい~、ひらめってなにぃ?とり…?」

丸田「ううん、ひらめっていうのは、おさかな☆
   きょうおうちかえったらおかあさんに『ひらめたべたい☆』
   っていってみぃ♪」

小1の子「うん!ひらめっておさかななんやあ♪」

丸田「せんせい、てじなするよ~」

小1の子「うわっ、けしゴムなくなった!どこいったんやろなあ…すごぉいい!」
  
明らかに後ろで隠したのがバレバレな気もするのですが、とてもかわいい(笑)

小4の子「せぇんしぇい、なんさぁいなん~?」

丸田「なんさいやと思う?」

生徒A(男の子) 「36さい!!」
生徒B(女の子) 「そんなんいいから言ったらいいやん!」 

36歳って。。。そうです。
彼らはまだ年齢把握能力があまり形成されていないのです。
女の子も冷たかったです(泣)

脚を組みながらムスッと若干すねた感じでしたね~。
この子は将来絶対小悪魔チックになります(笑)

小学1年生とのからみは毎度こんなもんです。
次の授業の高1と中3の準備中もずっと離れません(笑)
かわいいですけど、作業が進まないです(泣)
あっ、それと連絡帳も書いてあげなきゃなんないんですよ~☆

つうしんらんとかでおかあさんに各種れんらくじこうもかいたりもします。

そもそも彼らは突発的なエネルギーがこちらの想像以上である…
まず、あまり話を聞かない。
彼らの「うん!」は私たちの世界での承諾の合図ではなく
とりあえずの返事なのである。

まあ小1の子どもになんやかんや言うてもね~。
じゅくにきて勉強するだけでもえらいと思います。
私などその頃の記憶なんてありませんから。

どうやって何を考えて生きてたんでしょうね~(笑)
記憶があるのは小4ぐらいでしょうか…

でもなんやかんや言ってもみんなかわいいですね☆
一生懸命なところが好きです!
このままの気持ちで立派な大人になってもらいたいですが、
世の中荒んでますから心配です…

正直、まっすぐ、真面目、努力、誠実さ、このようなことが自然に許容され、
当たり前に行動できるような社会を築けていければ良いですね♪

But
It is harder turn words into deeds than deeds into words.

今日は中2のこれから三ヶ月間ぐらいの予定を設定し、
プリントを作成して印刷してました。これは3時間くらいかな…
でもそのあいだにいろんなことやってたな…

途中でGREEのデザイン変わったからびっくりしたし、リクナビはグランドオープンしたし…
リクナビ新装開店を記念して就職活動についての心配ごとを書いてきます。
最近は就職活動関連の説明会とかあっても、土日はだいたいなんかちがうことあるから全然いけないんですよね…
少しぐらいいったほうがよいのか悩む今日この頃です。

で、最近思うことは良い企業が多くて困ることです。
そのまま鵜呑みにしていいのかはさておき語っている理念は非常に共感できる部分が多い!
どの会社に就職してもいけるわ~って安心するくらい☆

でも問題は謳っている理念と実際とのギャップですよね。
だからしっかりと自分の目で確かめなければならない。
だから相対的に考えて、毎年、人気企業ランキングにランクインされている企業は
それだけの実行力がある、つまり公約を果たしているということではないだろうか、
と一生懸命頭悪いなりに考えてます。

もちろん全員が全員居心地が良いわけじゃないだろうし、
私がいま待遇を良いとは感じていなかったとしても、
みんながみんな不満を感じているわけじゃないかもしれない。

でもこの業界は悪い意味で善意を利用してるかも…
教育にかける想いをうまく利用し搾取してるって意味です!

だから多少組織体制や職務に不満がありありでも、
最終的には生徒のためだから仕方ない、って考えちゃう。
とまあ、こんな不埒なことを考える悪丸田がここにいます(笑)

まあ物事ってのは二分法的に考えることはできないんですよね、結局。だから難しい。
あまり考えない人は白黒はっきりつけたがる。
そっちのほうが楽だし考えなくてすむから。

だからメディアから流れる膨大な情報から自分が心地よく感じる意見を自分の意見として設定する。
そして自分とちがう考えは『違う!』って切り捨ててしまえば終わりだからね。
こんなんじゃ本当の意味で豊かな社会には絶対になれない!

相容れない考えや価値観を如何に理解し尊重し敬意を表すことが出来るか…
敬意とまでもいかなくても大きな豊かな心でいかに自分の中に感受していくか…

だから突き詰めればやっぱり人間形成、つまり教育の問題になっちゃうんですよね。
だから二分法的に考えすぎてるから、イラクとアメリカ、パレスチナ問題や
その他もろもろ、わが国日本も反日とかされちゃうんですよね。

で、どっちかの側にいないと中途半端だって非難されちゃう…
中途半端とかには思うけどね、少なくとも僕は。

はっきりと敵か味方に区分しておかないと気持ちが悪いのでしょう。
自分の軸ってのははっきりしておく必要がありますよ。
でもそうじゃない場合のほうが圧倒的に多い。
ある種の考えも状況が変化すれば考えも変わるのは当然ですからね。にゃん

みなさんじゃあこうしましょう!!
人の話はしっかり聞く!
んで、(明らかに自分に悪い影響を与えようとしてたり危害を加えようとしたりする場合は除くけどね)
いろんな考え方があるんだなあ…って思っといて良い所は取り入れればいいし、
なかったらほっとけがいいの☆

別に、違うならその理由をはっきりと明示し、
非難しなきゃなんないとかないですからねっと軽く提言してしまっちゃダメですよね(笑)

けど、本質ってのはシンプルだと思います。
いろいろ考えた上でやっぱり基本的なことに
大事なことはすべて集約されてるんですよ。

それら時代や時を限定しない、本当の意味で普遍的な原理だと思います。

おっと、私の悪い癖が出てしまいました…反省反省。
話がだいぶそれちゃったので就職活動を軸に再開しますね☆

だから会社って組織が、この資本主義社会で存続しているという事実だけで程度の差はあれ、
サービスを提供しそれが受け入れられているということでしょう。
そうじゃないと淘汰されていっちゃいますからね。

尽きることなく際限なく生じる疑問や不条理さに日々苦しみ続ける毎日です。

でも周りの人に支えられていることに毎日感謝してます。
毎日自分は幸せだと思って生きてます。
尊敬する大切な仲間や人物が周りにたくさんいるので♪
自分の今の役割を一日一日一生懸命にこなしていくことを念頭において明日もがんばっていきます!!

もう少しかわいらしい日記にしようと思うのですが、勝手に指が動いていっちゃうんですよね~(笑)

    ☆☆おわり☆☆

丸田勝也 公明正大に、誠実に。
あなたの考えを聞かせて下さい
このエントリーをはてなブックマークに追加
blog comments powered by Disqus

Return to page top